入試概要・日程
Ⅰ期
試験日 | 12月18日(土) 集合 9:00 |
---|---|
募集人数 | 男女若干名 |
試験科目 | 作文(日本語)・算数・面接(日本語:受験生と保護者) |
当日の開門時間 | 8:30 |
試験当日の時間 | 集合 9:00 |
出願資格 |
※ 出願資格についてご不明な点がある場合は、出願前に学校へお問い合わせください。 |
出願方法 | インターネットによるWEB出願 |
出願受付開始 | 11月22日(月) 9:00 |
出願受付締め切り | 12月14日(火) 23:59 |
入学検定料 | 1試験22,000円
|
提出書類 (試験当日) | 受験票 |
提出書類 (事前提出) | ① 海外在留証明書(本校指定用紙または保護者の勤務先が発行する書式) ② 海外在留に関する調査書(本校指定用紙) ①②を、事前提出書類郵送期間内に簡易書留 (レターパック可) で郵送または持参してください 送付先
〒236-8504 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院六浦中学校 事務室 宛 ※「帰国生入試提出書類在中」と朱書きしてください |
事前提出書類郵送期間 | 11月22日(月)~12月15日(水)に本校必着 |
合格発表 (WEBサイトのみ) | 12月18日(土) 15:30 ~ 12月20日(月) 12:00 |
入学金納入期限 (一括決済期限) | 1月28日(金) 18:00 |
特別施設費納入期限 | 2月7日(月) 18:00 |
入学金 (230,000 円)・ 特別施設費 (200,000 円)の納入 |
|
Ⅱ期
試験日 | 1月15日(土) 集合 14:00 |
---|---|
募集人数 | 男女若干名 |
試験科目 | 作文(日本語)・算数・面接(日本語:受験生と保護者) |
当日の開門時間 | 13:30 |
試験当日の時間 | 集合 14:00 |
出願資格 |
※ 出願資格についてご不明な点がある場合は、出願前に学校へお問い合わせください。 |
出願方法 | インターネットによるWEB出願 |
出願受付開始 | 11月22日(月) 9:00 |
出願受付締め切り | 1月11日(火) 23:59 |
入学検定料 | 1試験22,000円
|
提出書類 (試験当日) | 受験票 |
提出書類 (事前提出) | ① 海外在留証明書(本校指定用紙または保護者の勤務先が発行する書式) ② 海外在留に関する調査書(本校指定用紙) ①②を、事前提出書類郵送期間内に簡易書留 (レターパック可) で郵送または持参してください 送付先
〒236-8504 横浜市金沢区六浦東1-50-1 関東学院六浦中学校 事務室 宛 ※「帰国生入試提出書類在中」と朱書きしてください |
事前提出書類郵送期間 | 11月22日(月)~1月12日(水)に本校必着 |
合格発表 (WEBサイトのみ) | 1月15日(土) 19:00 ~ 1月17日(月) 12:00 |
入学金納入期限 (一括決済期限) | 1月28日(金) 18:00 |
特別施設費納入期限 | 2月7日(月) 18:00 |
入学金 (230,000 円)・ 特別施設費 (200,000 円)の納入 |
|
入学手続完了後に入学を辞退される方の特別施設費のみの返金
学費等
入学手続時
- 入学金
- 230,000円
- 特別施設費
- 200,000円
入学後の学費等の月額(参考:2021年度のものです)
- 授業料
- 34,000円
- 校費
- 5,300円
- 施設費
- 8,500円
- 先進教育振興費
- 3,500円
- 生徒会費
- 500円
- PTA (六穂会) 会費
- 2,300円
- 同窓会 (六葉会) 費
- 200円
※ 在学中の授業料等は、社会事情により変更することがあります。
インターネットによるWEB出願の流れ
- 出願受付期間内は、平日・土日・祝日を問わず、24時間いつでも出願手続きができます。
- インターネットに接続できる環境があれば、ご自宅等で出願手続ができます。
- 各種クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMでのお支払い方法が選べます。
インターネット出願の流れ
マイページ
登録
学校説明会等のWEB予約で既に登録済みの方は、そちらのIDとパスワードを入力してください。
出願サイトに
アクセス
こちらのページからアクセスしてください。 パソコン、スマートフォン、タブレットいずれのメディアからもアクセスが可能です。
出願情報の登録・
入学検定料支払方法の選択
受験生情報、顔写真データのアップロード、試験選択等を行ってください。
※ 途中で一時保存等はできませんのでご注意ください。
<アップロードする顔写真>
- 最近3か月以内に撮影
- 正面上半身脱帽
- jpeg、png、gifファイルデータ(2MB以内)
<クレジットカード決済の場合>
決済終了後、決済完了メールと登録完了メールが届きます。
<コンビニエンスストア・ペイジー決済の場合>
メールで届く支払いに必要な番号を利用して、期限までにお支払いください。
支払い・登録完了後、登録完了メールが届きます。
受験票の印刷
登録完了メールにあるURLをクリックし、受験生の生年月日を入力してください。
受験票をダウンロードし、ご自宅やコンビニエンスストア等で印刷してください。
(A4サイズ、白紙のみ、カラー・白黒はどちらも可)
※ マイページでも受験票をダウンロードできます。
事前提出書類の郵送 ※ 自己アピール型・帰国生入学試験への出願者のみ
事前提出書類一式を、郵送期間内に本校まで簡易書留レターパック可で郵送または持参してください。
※本校指定用紙は本校WEBサイトからダウンロードしてください。
※事前提出書類は郵送期間内に本校必着です。
事前提出書類の郵送先
〒236-8504 横浜市金沢区六浦東1-50-1
関東学院六浦中学校事務室 宛
※「自己アピール型入試提出書類在中」または「帰国生入試提出書類在中」と朱書きしてください。
試験当日
受験票を持参してください。受験票以外の提出書類が必要な場合もありますので、生徒募集要項で確認してください。
※ 追加で出願した場合、追加した試験が反映された受験票を新たに印刷してください。
※ 通常のパソコンで表示されない漢字(外字)については、近似の文字を用いて入力してください。
試験当日
① 集合時間まで
- 本校に到着後、受付教室にお立ち寄りいただき、受験票をご提出ください。
※ 受験票以外の提出書類が必要な場合もありますので、生徒募集要項で確認してください。なおご提出いただいた書類は返却しません。 - 集合時間(受験生が試験教室に着席する時間)までは、控室にて保護者と過ごすことができます。
- 保護者の方は受付教室までは入室できますが、試験教室に入室することはできません。
- 集合時間に間に合わない場合、以下の時間までは受験することができます。ただし、試験時間の延長はありません。その際、可能な限り学校へご連絡ください。
教科型・総合(適性検査)型・帰国生入学試験:1時限終了までに入室できれば受験可能
英語型・自己アピール型:1時限開始までに入室できれば受験可能
※ 公共交通機関の大きな乱れによる遅刻の場合は、試験開始時刻を遅らせるなどの対応を取る場合があります。
② 試験中
- 最低限必要なものは、受験票・筆記用具(鉛筆と消しゴム)です。上履きやスリッパなどは必要ありません。筆記用具は鉛筆、シャープペンシルどちらでも結構です。下敷き、コンパス、定規、分度器は使用できません。
- 教室には前方に時計がありますが、時計の持ち込みは可能です。しかし、計算機能や辞書機能がついた時計やウェアラブル端末等を使用すること、携帯電話を時計替わりに使用することはできません。
- 携帯電話の持ち込みはできますが、試験教室では必ず電源を切ってかばんにしまってください。
- 試験教室は暖房が入っておりますが、温度調節のしやすい服装でお越しください。
- 休み時間に試験教室内での軽い飲食は可能です。
合格発表(WEBのみ)後の流れ ※ 社会情勢によって変更する場合もございます
入学金・特別施設費の納入
合格発表のページまたはマイページからお進みいただき、入学金と特別施設費をまとめて納入する「一括決済」または分けて納入する「分割決済」から選択してください別途事務手続料がかかります。
それぞれの納入可能方法は以下の通りです。
<一括決済>クレジットカード、銀行振込
<分割決済>クレジットカード、銀行振込、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATM
※ 本校での納入はできません。
一括で納入する場合
各試験の入学金納入期限までに入学金と特別施設費(計430,000円)を納入してください。
分割で納入する場合
各試験の入学金納入期限までに入学金(230,000円)、特別施設費納入期限までに特別施設費(200,000円)を納入してください。
説明動画の視聴・制服採寸日のWEB予約
入学予定者専用ページ(本校WEBサイト上)に掲載している説明動画を視聴いただき、制服採寸日の来校日時をWEB予約してください。
専用ページを閲覧する際に必要なパスワードは、決済完了後に配信するメールでお知らせします。
※ 専用ページは、2022年1月20日頃から閲覧可能です。
<制服採寸日>
2022年2月11日(金祝)9:00~16:30・12日(土)9:00~16:30
制服採寸日(来校)
新入生と保護者ご一緒に来校してください。
※ 以降のスケジュールについては、制服採寸日にお知らせします。