A型

※在籍している学校との進路相談は不要です

対象

文部科学大臣の認定を受けた日本人学校在籍者

募集クラス

一般クラス・GLEクラス
※一般クラスとGLEクラスは入学後にクラスを変更することはできません

募集人数

男女若干名

試験日

2022年 10/8(土)・10/22(土)・11/12(土)・11/26(土)・12/10(土)・12/24(土)
2023年 1/14(土)・1/28(土)・2/18(土)

選考方法

書類審査・オンライン面接(本人のみ)

出願資格

・2007年4月2日~2008年4月1日に出生した者
・本校の教育方針に賛同し、人物、学業ともに良好な者
・最終学年の欠席が10日以内の者 ※出席停止日は含みません
・海外在住期間が1年以上ある者
・本校の出願基準を満たした者(基準に当てはまらない場合でも考慮することがあります。詳しくは出願前に本校までお問い合わせください。)

出願基準

次の①と②を何れも満たすこと
① 原則として、日本人学校での最終成績が5教科15以上/25または9教科27以上/45
② 実用英語技能検定3級以上(一次のみ可)に合格しているか、または中学3年次の英語の評価「4」以上のもの
※GLEクラスを希望する場合は準2級以上
※社会情勢により実用英語技能検定が開催されなかった等の事情がある場合には、出願前にお問い合わせください。

出願方法

インターネットによるWEB出願(出願サイトはこちら

WEB入力期間

2022年9月26日(月)9:00~2023年2月11日(土祝)23:59 ※日本時間
・出願する試験日の1週間前までにWEB入力と入学検定料の納入を済ませてください。

出願書類
(事前提出)

以下の書類を、出願した試験日の2日前までに学校必着で郵送
① 入学願書 ※受験票は手元で保管してください
海外在留証明書(本校指定用紙または保護者の勤務先が発行する書式)
③ 在籍日本人学校からの調査書
④ 自己PR書※1(本校指定用紙)
※1 一般クラスは日本語、GLEクラスは英語で記入
自己PR書(日本語)自己PR書(英語)
GLEクラスについての確認書※2
※2 GLEクラス志望者のみ
⑥ 実用英語技能検定合格証明書※3(日本語表記)の写し
※3 一般クラスは3級以上、GLEクラスは準2級以上

入学検定料

22,000円 (支払方法に応じた事務手数料が別途必要です)
・お支払いはクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMをご利用ください(本校事務室でのお支払いはできません)。

合格発表
(WEB発表のみ)

受験した試験日の翌日9:00~2023年3月2日(木)17:00
・合格発表サイトはこちらです。
・合否結果に関する電話での問い合わせにはお答えできません。

入学金・
特別施設費の納入

受験した試験の合格発表開始~2023年3月2日(木)17:00
・合格発表開始後、入学金・特別施設費決済サイト(合格発表ページまたは本校WEBサイトから進むことができます)で納入の手続きができます。本校事務室でのお支払いはできません。
・入学金 (230,000 円)と特別施設費 (200,000 円)の納入は一括納入のみで、お支払いはクレジットカードまたはペイジー対応金融機関ATMから選択してください。なお、お支払いには別途事務手数料がかかります。
※ 入学後に配付するChromebookの購入費 (55,000 円)もあわせて納入いただきますので、お支払いいただく金額は485,000 円です。
※ 一度納入された入学金・特別施設費は返金できません。

B型

対象

海外の現地校やインターナショナルスクール在籍者

募集クラス

一般クラス・GLEクラス
※一般クラスとGLEクラスは入学後にクラスを変更することはできません

募集人数

男女若干名

試験日

2022年 10/8(土)・10/22(土)・11/12(土)・11/26(土)・12/10(土)・12/24(土)
2023年 1/14(土)・1/28(土)・2/18(土)

選考方法

書類審査・オンライン面接(本人のみ)

出願資格

・2007年4月2日~2008年4月1日に出生した者
・本校の教育方針に賛同し、人物、学業ともに良好な者
・最終学年の欠席が10日以内の者 ※出席停止日は含みません
・海外在住期間が1年以上ある者
・本校の出願基準を満たした者(基準に当てはまらない場合でも考慮することがあります。詳しくは出願前に本校までお問い合わせください。)

出願基準

次の①と②を何れも満たすこと
① 日本の中学校に相当する課程の学業成績が良好
② 実用英語技能検定準2級以上に合格
(またはこれに準ずる英語力を有する)

出願方法

インターネットによるWEB出願(出願サイトはこちら

WEB入力期間

2022年9月26日(月)9:00~2023年2月11日(土祝)23:59 ※日本時間
・出願する試験日の1週間前までにWEB入力と入学検定料の納入を済ませてください。

出願書類
(事前提出)

以下の書類を、出願した試験日の2日前までに学校必着で郵送
① 入学願書 ※受験票は手元で保管してください
海外在留証明書(本校指定用紙または保護者の勤務先が発行する書式)
③ 在籍学校が発行した成績証明書※1
※1 手元の通知表の写しでも可
④ 自己PR書※2(本校指定用紙)
※2 一般クラスは日本語、GLEクラスは英語で記入
自己PR書(日本語)自己PR書(英語)
GLEクラスについての確認書※3
※3 GLEクラス志望者のみ
⑥ 実用英語技能検定合格証明書(日本語表記)の写し

入学検定料

22,000円 (支払方法に応じた事務手数料が別途必要です)
・お支払いはクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMをご利用ください(本校事務室でのお支払いはできません)。

合格発表
(WEB発表のみ)

受験した試験日の翌日9:00~2023年3月2日(木)17:00
・合格発表サイトはこちらです。
・合否結果に関する電話での問い合わせにはお答えできません。

入学金・
特別施設費の納入

受験した試験の合格発表開始~2023年3月2日(木)17:00
・合格発表開始後、入学金・特別施設費決済サイト(合格発表ページまたは本校WEBサイトから進むことができます)で納入の手続きができます。本校事務室でのお支払いはできません。
・入学金 (230,000 円)と特別施設費 (200,000 円)の納入は一括納入のみで、お支払いはクレジットカードまたはペイジー対応金融機関ATMから選択してください。なお、お支払いには別途事務手数料がかかります。
※ 入学後に配付するChromebookの購入費 (55,000 円)もあわせて納入いただきますので、お支払いいただく金額は485,000 円です。
※ 一度納入された入学金・特別施設費は返金できません。

C型

※在籍している中学校との進路相談は不要です

試験日

2022年12月10日(土)集合9:00

対象

国内中学校在籍者

募集クラス

一般クラス・GLEクラス
※一般クラスとGLEクラスは入学後にクラスを変更することはできません

募集人数

男女若干名

選考方法

書類審査・面接(本人のみ)
※国内遠方の場合はオンライン面接も可能

出願資格

・2007年4月2日~2008年4月1日に出生した者
・本校の教育方針に賛同し、人物、学業ともに良好な者
・中学3年次の欠席が10日以内の者 ※出席停止日は含みません
・海外在住期間が1年以上あり、かつ帰国後3年以内の者
・本校の出願基準を満たした者 (基準に当てはまらない場合でも考慮することがあります。詳しくは出願前に本校までお問い合わせください。)

出願基準

次の①と②を何れも満たすこと
① 原則として、国内中学校3年次の成績が、5教科15以上/25または9教科27以上/45
② 一般クラス希望者は、実用英語技能検定3級以上 (一次のみ可) に合格しているか、または中学3年次の英語の評価が「4」以上であること。GLEクラス希望者は、実用英語技能検定準2級以上に合格していること。
※ 社会情勢により実用英語技能検定が開催されなかった等の事情がある場合には、出願前にお問い合わせください。

出願方法

インターネットによるWEB出願(出願サイトはこちら

WEB入力期間

2022年11月28日(月)9:00 ~ 12月4日(日)23:59
※この期間内に入学検定料を納入してください

出願書類郵送期間

2022年11月28日(月) ~ 12月5日(月)
※期間内消印有効

出願書類(事前提出)

① 入学願書 ※受験票は手元で保管し、試験当日に持参してください
海外在留証明書(本校指定用紙または保護者の勤務先が発行する書式)
③ 在籍中学校からの調査書(公立高等学校用書式)
④ 自己PR書※1(本校指定用紙)
※1 一般クラスは日本語、GLEクラスは英語で記入
自己PR書(日本語)自己PR書(英語)
GLEクラスについての確認書※2
※2 GLEクラス志望者のみ
⑥ 実用英語技能検定合格証明書※3(日本語表記)の写し
※3 一般クラスは3級以上、GLEクラスは準2級以上
・出願書類一式は、郵送期間内に簡易書留(レターパック可)で本校まで郵送してください。

入学検定料

22,000円 支払方法に応じた事務手数料が別途必要です。
・お支払いはクレジットカード、コンビニエンスストア、ページー対応金融機関ATMをご利用ください (本校事務室でのお支払いはできません)。

合格発表
(WEB発表のみ)

受験した試験日の翌日9:00~2023年3月2日(木)17:00
・合格発表サイトはこちらです。
・合否結果に関する電話での問い合わせにはお答えできません。

入学金・
特別施設費の納入

2022年12月11日(日)9:00 ~ 2023年3月2日(木)17:00
・合格発表開始後、入学金・特別施設費決済サイト(合格発表ページまたは本校WEBサイトから進むことができます)で納入の手続きができます。本校事務室でのお支払いはできません。
・入学金 (230,000 円)と特別施設費 (200,000 円)の納入は一括納入のみで、お支払いはクレジットカードまたはペイジー対応金融機関ATMから選択してください。なお、お支払いには別途事務手数料がかかります。
※ 入学後に配付するChromebookの購入費 (55,000 円)もあわせて納入いただきますので、お支払いいただく金額は485,000 円です。
※ 一度納入された入学金・特別施設費は返金できません。

  • 出願受付期間内は、平日・土日・祝日を問わず、24時間いつでもWEB入力ができます。
  • インターネットに接続できる環境があれば、ご自宅等でWEB入力ができます。
  • 入学検定料の支払方法は、クレジットカード・コンビニエンスストア・ペイジー対応金融機関ATMからお選び頂けます。
※ お支払いには別途事務手数料がかかります。予めご了承ください。
出願サイトに
アクセス

WEB入力期間になりましたら、本校WEBサイトに設置する出願サイトのバナーからアクセスしてください。パソコン、スマートフォン、タブレットいずれのデバイスからもアクセスが可能です。

ID (メールアドレス)
登録

このメールアドレスは、出願後の連絡や緊急連絡等にも使用しますので、受信メールをすぐに確認できるアドレスを登録してください。学校説明会等のイベント予約ですでにメールアドレスを登録済みの方は、そちらのIDを利用してください。

出願情報の登録

志願者情報、出願試験などを入力してください。

入学検定料の
支払

入学検定料のお支払いはクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMをご利用ください。本校事務室でのお支払いはできません。また、お支払いには別途事務手数料がかかります。
※ 各試験のWEB入力期間内に入学検定料を納入してください。

入学願書・
受験票の印刷

入学検定料の支払完了後、支払完了メールが届き、受験番号が確定します。出願サイトのマイページから、入学願書・受験票の印刷が可能になります。ご自宅やコンビニエンスストア等で印刷してください(A4サイズの白紙のみ、カラー・白黒どちらも可)

顔写真の貼付

印刷した入学願書に、受験生の顔写真を貼付してください。なお、顔写真データをアップロードされた方は写真貼付欄に印刷され ます。
<貼付する顔写真>
・正面上半身脱帽で、最近3ヵ月以内に撮影したもの
・サイズは縦4cm × 横3cmで、カラー・白黒どちらも可

出願書類の郵送

出願書類一式を、郵送期間内に本校まで簡易書留(レターパック可)で郵送 してください。
※本校指定用紙は本校WEBサイトからダウンロードしてください。
※出願書類郵送期間内の消印有効です。
出願書類の郵送先
〒236ー8504 横浜市金沢区六浦東1ー50ー1
   関東学院六浦高等学校 事務室 宛
 ※「高校入試出願書類在中」と朱書きしてください。

※入学願書・受験票は本校からは発送しません。ご自宅やコンビニエンスストア等で印刷してください。
※WEB環境のない方は、事前に 本校事務室までご相談ください。
※インターネット出願に関するお問い合わせ先は、出願サイト上でご確認ください。

※社会情勢によって変更する場合もございます

入学金・特別施設費の納入
※Chromebook購入費もあわせてお支払いいただきます

合格された受験生は、合否確認サイトまたは本校WEBサイトから 入学金・特別施設費決済サイトへ進むことができます。入学金と特別施設費の納入は一括納入のみで、お支払いはクレジットカードまたはペイジー対応金融機関ATMをご利用ください(別途事務手数料がかかります)。
※ 本校事務室での納入はできません。

入学予定者専用ページの確認

制服採寸日のWEB予約

入学予定者専用ページ(本校WEBサイト上)に、制服採寸日に関するご案内を掲載します。内容を確認いただき、制服採寸日の来校日時をWEB予約してください。専用ページを閲覧する際に必要なパスワードは、入学金・特別施設費納入完了後に配信するメールでお知らせします。
※入学予定者専用ページは、2023年1月25日頃に開設予定です。
※入寮希望者は、入学金・特別施設費の納入完了後、学校へご連絡ください。
<制服採寸日(予定)>
推薦入試・帰国生入試(一部)・一般入試(一部)での入学予定者
 2023年2月25日(土) 9:00~16:30
すべての入学予定者
 2023年3月6日(月) ~ 3月9日(木) 15:30~18:00 または3月11日(土)午後

制服採寸日に来校

新入生と保護者ご一緒に来校してください。

到達度テスト
の受験

3月10日(金) 集合時間未定(午前中から実施予定)
・英語、数学、国語、理科、社会 の試験を行います。新入生のみ来校してください。

新入生登校日
に来校

3月11日(土) 集合 13:30
・入学前説明会・制服採寸 ※すでに採寸済みの新入生は説明会終了後解散

推薦入試(一般推薦)、一般入試(一般専願・併願)、帰国生入試(一般クラス)での合格者のうち、入学後のクラスを一般クラスからGLEクラスへ変更することを希望する場合は、 2023年3月11日(土) に行う新入生登校日までに実用英語技能検定準2級以上の合格証明書(日本語表記)の写しとGLEクラスについての確認書(本校指定用紙)を提出してください。
※特別活動推薦の合格者で入学後のクラスを一般クラスからGLEクラスへ変更することを希望する場合は、本校のGLEオープンを受験してください。
GLEクラスについての確認書

① 入学手続時
入学金 230,000 円 特別施設費 200,000 円 Chromebook購入費 55,000 円
② 入学後の学費等の月額(参考:2022年度のものです)
授業料 34,000 円 校費 5,300 円 施設費 8,500 円
先進教育振興費 3,500 円 生徒会費 500 円 PTA会(六穂会)費 2,300 円
同窓会(六葉会)費 200 円

※この他に、教材費、宿泊行事費などをいただいてます。
※在学中の授業料などは、社会事情により変更することがあります。

③ 学費軽減制度

私立高等学校等の生徒を対象とした国の就学支援金制度、神奈川県の学費補助制度があります。金額や募集時期などはそれぞれ異なります。詳しくは本校事務室 (Tel 045-781-2525) へお問い合わせください。

④ 海外留学時の授業料について

本校では海外留学を積極的に推奨しており、1年間留学する場合は本校の授業料を免除致します。(一部校納金は納入頂きます。)